• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「plumgarden」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

plumgarden

yukarin6.exblog.jp
ブログトップ

何気ない毎日のこと
by yukarin-6
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
はじめまして
ひびのこと
ぱん
おいしいもの
おりょうりきょうしつ
おでかけ
おうち
ばすけ
うさぎ
以前の記事
2014年 11月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
more...
お気に入りブログ
JOJOと‘もみじ’とち...
カーリー67 ~ka-r...
La Clef du ...
trace
アクアへようこそ!
Je suis calme*
mishi旅行他記録
link*
ジャムののんびり日記
のほほんる~む
つやこの畑
tomo's Diary
cutemarin*room

素材
mattarihonpo

千歳
旅行口コミ情報






最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
  • 1 メンタル
  • 2 ゲーム
  • 3 哲学・思想
  • 4 受験・勉強
  • 5 スクール・セミナー
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 部活・サークル
  • 8 教育・学校
  • 9 車・バイク
  • 10 イベント・祭り
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
  • GWは層雲峡方面へ♪ 昨年のGWは道南へ。。。...

  • 完成~☆ 何年か前から頼まれて描か...

  • 卒団式。。。 今日は6年生を送る卒団式...

ブログジャンル
パン
住まいとくらし
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2009年 08月 21日

夏の思い出②。。。支笏湖美笛キャンプ☆

夏休み最終行事はリカッチファミリーと恒例キャンプ♪
今回はお友達のMちゃんオススメの支笏湖美笛キャンプ場に行きました。
お盆のせいかめっちゃ混み(汗)
特に予約していったわけではなかったので移動覚悟で
場内をぐるぐるうろうろ。。。そうしたらなんとぽっかり二家族分の
スペースが空いててラッキーでした♪
木陰のせいか地面が少々ジメッとしていて、時折木の上から小さなイモムシも
落ちてくる微妙な場所でしたが、とりあえずトイレ、炊事場も近くて湖にも行きやすい感じ♪
早速テントを設営~☆
f0177165_172358.jpg

今回はリカッチの愛犬、クッキーも一緒♪
子供達大喜びです!

隣でキャンプしていた方のポメラニアンちゃん♪
大人しくておりこうさん♪とっても可愛かった~!
f0177165_17393074.jpg


ひと段落したらご飯の時間まで湖遊び♪
f0177165_17414100.jpg


湖の水は澄んでてとてもキレイ☆
Shun、しょっぱくないって泳ぐ泳ぐ(笑)
湖の砂浜に水溜りのようなものができてて、そこには
おたまじゃくし、魚、エビがいました。
泳いだ後は網を片手に生き物採りに夢中に。。。
おたまじゃくしはもう脚が生えててカエルになる寸前!
こんな小さな水溜りにたくさんの生き物がいてびっくりしました。
もちろん翌日もとの水溜りに戻しましたよ~♪

夕ご飯、お米がとても美味しく炊けました~♪
よく焦がしちゃったりするんだけど(苦笑)
f0177165_1923943.jpg

f0177165_17114662.jpg


定番の焼肉♪
お肉はリカッチのご主人のご両親からの差し入れです♪
お庭の野菜まで勝手にいただいてきちゃいました(汗)
いつもご馳走様です~♪
今回はお安く売ってたスペアリブも焼いてみたのですが。。。
香ばしくてメチャウマでした!
ホントはダッチオーブンでフライドチキンをやる予定でいたんだけど。。。
肝心なダッチオーブンを忘れてしまいました~トホホ。。。

f0177165_17182078.jpg

夜はクワガタのゼリーをしかけにウロウロ。。。
人が多かったせいかクワガタにはお目にかかれなかったな~
ゼリーにかかってたのはアリだけでした(泣)
なんだかんだで結構遅くまで起きてた子供達。
小腹が空いたからと残り火でハッピーターンやぱりんこまで焼き始めて(汗)
でもこれが香ばしくてなかなか美味しい!
炭で焼くと何でも美味しくなるんだな~お試しあれ(笑)

f0177165_17244191.jpg

翌朝。。。パパの落としたコーヒーで一息。
子供達はクッキーとまったり。。。
朝ごはんは前日余ったおにぎりを焼きおにぎりにして、
後は残った肉やソーセージをツーバーナーで炒めて簡単に♪
食材も余すことなく使い切れてよかったです♪
ちょっと足りないかな?くらいがちょうどいいのかも。。。

11時にチェックアウト。お次は大滝村のきのこ王国へ♪
f0177165_1750315.jpg

なんか昔に比べて大きくなったような?湧き水もあったし。。。
もう何年も行ってなかったのでびっくりしました。
もちろん定番の100円きのこ汁にきのこてんぷらをいただき!
きのこはもちろん、なめたけやフルーツ酢やチーズ。。。
所狭しと地元の名産品が並べられ、ほとんど試食OK!
色々試してきました♪

同じ敷地内には今年7月にオープンした大滝 動物・昆虫王国♪
f0177165_17585267.jpg

キツネ、フクロウなどの小動物と間近に触れ合える
ステキな動物園です~♪
動物大好きなtakuto&miu兄妹はキツネやウサギを抱っこしたり
とっても楽しそう!
それに比べてウチの兄妹。。。Rinは入園約15分ほどで怖がって
半ベソかきながら退場(泣)
なんでも地面に穴を掘って脱走を試みようとしていたウリ坊が恐怖だったみたい↓
f0177165_18591893.jpg

ものすごい掘ってたけど。。。その後どうなったんだろう!?
怖がりなShunはかろうじてフクロウの手乗りに挑戦!
顔は引きつっていますが(笑)
Shunが手に乗せたフクロウはまだ赤ちゃんだそう。
名前はジャック。つぶらな瞳がキュートでした♪
f0177165_193278.jpg

羽もやわらかーい!

台につながれてるのでこんな間近で見ることが出来ます!
f0177165_19122644.jpg

  
奥のほうには色んなクワガタやカブトムシを放し飼いにしているコーナーもあり。
池ではアヒルや鴨、魚に餌をあげたり、キツネや羊にも餌をあげることが出来ます。
正直そんなに期待していなかったけど、かなり楽しんじゃいました!

この後は中山峠を通って我が家へ~♪
混んでて入場できないかと一瞬焦りましたが無事キャンプを楽しんでくることが出来ました!
お天気にも恵まれたし、よかったよかった♪
できれば暖かいうちにまたキャンプ行きたいな~☆
by yukarin-6 | 2009-08-21 19:25 | おでかけ
<< 新人戦優勝!!(涙) 夏の思い出♪ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください