• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「plumgarden」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

plumgarden

yukarin6.exblog.jp
ブログトップ

何気ない毎日のこと
by yukarin-6
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
はじめまして
ひびのこと
ぱん
おいしいもの
おりょうりきょうしつ
おでかけ
おうち
ばすけ
うさぎ
以前の記事
2014年 11月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
more...
お気に入りブログ
JOJOと‘もみじ’とち...
カーリー67 ~ka-r...
La Clef du ...
trace
アクアへようこそ!
Je suis calme*
mishi旅行他記録
link*
ジャムののんびり日記
のほほんる~む
つやこの畑
tomo's Diary
cutemarin*room

素材
mattarihonpo

千歳
旅行口コミ情報






最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
  • 1 ネット・IT技術
  • 2 金融・マネー
  • 3 受験・勉強
  • 4 スピリチュアル
  • 5 スクール・セミナー
  • 6 部活・サークル
  • 7 介護
  • 8 科学
  • 9 車・バイク
  • 10 競馬・ギャンブル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
  • GWは層雲峡方面へ♪ 昨年のGWは道南へ。。。...

  • 完成~☆ 何年か前から頼まれて描か...

  • 卒団式。。。 今日は6年生を送る卒団式...

ブログジャンル
パン
住まいとくらし
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2014年 11月 21日

ありがとう^^

mikaちゃんの高校時代のお友達のo-takeさんからステキな贈り物\(^o^)/
f0177165_17162493.jpg


可愛いウサギの切り絵の額と、ビーズが織り込まれた繊細な手編みのアームウォーマー。
ラッピングの紙袋にも可愛い切り絵が・・・もう感激!!

o-takeさん、ありがとうございます!大切にします^^
# by yukarin-6 | 2014-11-21 17:23
2014年 08月 13日

積丹ぶらり旅*

タイムラインがあまりに手軽なため、ブログがまったく手つかずでしたが・・・
先月とっても楽しい日帰り旅行に行ったので久々アップしてみました♪
メンバーはいつものミニバス母の会(笑)yo-koさんとmizunocchi。
yumiちゃんは体調不良で・・・残念><

目指すは積丹ブルー!
余市でアップルパイを食べて一休みしながら、最初の目的水中展望船^^
f0177165_13492320.jpg

大人1300円で40分くらいの周遊です。かなり乗りごたえあり!
とっても蒸し暑い日だったけど、海風は気持ちいい♪海も思い描いた積丹ブルー♪
そしてカモメが超ひとなつっこくてめちゃくちゃ近くに寄ってくる(*_*)
そうこうしていたら船員さんがパンの耳をボウルにいっぱい持ってきてくれたのです。
「カモメにあげてごらん」 なるほどそれで^^
手から直接パンをあげたり、放り投げたのをキャッチしたり、カモメとの楽しいひと時♪
それにしても、どうみても普通の遊覧船で、いつ水中に!?とドキドキしてたら・・・
沖まで出た時に「それでは下へどうぞ」
船員さんの案内で船の地下に下りて行くと、そこにも席と窓が!
普段見えない水中の様子が手に届きそうなくらい間近に見れてすごくおもしろい!
海の底はウニ祭り。小魚の群れ、クラゲ、ヒトデが見えました^^
周遊を楽しんだ後は親切な漁師さんから採れたて甘海老をいっぱい試食させていただき♪
イカの一夜干しを焼いてもらって食べました^^超おいしかった!

お次は岬を目指して・・・その前に腹ごしらえ♪
「じゃらんみたよ」でドリンクサービスしてくれる「純の店」
この時期どこでウニ丼を食べてもおいしいけど、yo-koさんのじゃらん情報でお安くサービスのいいこちらに。
ウニ以外にもサーモン、いくら、ひらめ、かに、マグロなどなど・・・・
お好み3種選んで2400円の海鮮丼にしました^^酢飯か白米も選べちゃいます♪
f0177165_14325253.jpg

うにがとろけるようでめちゃくちゃおいしかった!ボリューム満点だしお店の方の感じもよくて、
飛び込みだったけどとてもいいお店でしたよ^^

お腹いっぱいになった後はカムイ岬へ♪
f0177165_14301886.jpg

せっかく来たからと岬のてっぺんまで歩いてみることに^^
軽い気持ちでチャレンジしたら・・・これが結構アップダウン激しいし意外に距離あるし><
きれいな景色に励まされながらなんとか往復~!スニーカー履いてくるんだった・・・
最後に名物積丹ブルーソフトを食べました^^ミントの味ってあったけど、そんなにきつくなく、
普通の牛乳ソフトで少し後味がスッとする感じ。色もきれいなので写真撮りたかったんだけど、
あまりの強風にソフトがどんどん溶けるのでそんなどころじゃなかった・・・
これなかったyumiちゃんにお土産買って札幌へ~
朝一ででたのに盛りだくさんであっという間でした!
前日shunの中体連がベスト8目前にして1点差で敗北(泣)で、なんだか気の抜けた気分
だったので、とっても楽しくて癒されました~^^yo-koさん、いつも運転ありがとう♪

次回は今月、ニセコぶらり旅予定^^私たち、ミニバス遠征では何度もニセコに行ってるけれど、
ぶらりとしたことは一度もないので(*_*)今から楽しみです^^
# by yukarin-6 | 2014-08-13 14:46 | おでかけ
2014年 05月 07日

塩レモン*

最近話題になってるので、ちょっとだけ仕込んでみました^^
1か月くらい熟成させます。どんな味だろう・・・
f0177165_1803794.jpg

# by yukarin-6 | 2014-05-07 18:01 | ひびのこと
2014年 03月 18日

おさらい*

必ず具がまんなかにくる太巻きを習ったので、韓国海苔巻きバージョンで。
f0177165_1526156.jpg

具はタクアン、おさかなソーセージ、きゅうり、チーズ、キムチ。
キムチは一番最初に乗せた方がきれいだったな。。。またリベンジ!
# by yukarin-6 | 2014-03-18 15:29 | おりょうりきょうしつ
2014年 03月 10日

2014・・・卒団*

3月1日はrinのミニバスチームの卒団式でした^^
f0177165_17462639.jpg

3年生の春に入団して4年間。
3年生・・・高学年が少なかったため、ラッキーなことにすぐに試合デビュー。
      でも何をすればよいのか解らずひたすら走る走る・・・ボールも見ずに(笑)
4年生・・・4年生以下の大会でいきなり圧勝!当時同学年が8人も。全道を目指しだす(笑)
5年生・・・新人戦で2位、3位には入るも優勝はならず。6年生が少なかったため公式戦全て健闘!
      チームメイトとの別れ・・・8人もいたのが5人に(泣)
そして6年生。春季大会は地区3位で念願の全市大会出場を果たし、全道出場はならなかったけど
夏のポテト大会に出場、倶知安へ。見事準優勝!
秋の日高遠征にもお誘いがあり、こちらも全勝。波に乗ってきたと思ったけど、秋季はまさかの4位敗退(泣)
その悔しさをバネにみんなでいろんなことを乗り越えて、たとえ練習試合であろうとも真剣に取り組んできた
子供たち。そのせいか秋季以降の試合は一敗のみで全て勝利!改めて絆の強さ、チームワークのよさを
実感しました。
そんな子供たちとの思い出はたくさんありすぎて、卒団式は涙が止まらず><
大変なこともあったけど、幸せな時間を過ごせました。ありがとう~^^
これからもいろんなことがあるだろうけど、みんななら乗り越えていけるでしょう。いつまでも応援してるよ!
可愛い後輩たちのよい報告も待ってます^^コーチ陣もお疲れ様でした!
shunの時から数えて8年のミニバス生活もとうとう終了・・・でもなんだかあっという間だったなぁ。
shunにもrinにも感動をいっぱいもらったよ~^^

そんな6年生たち、一足お先に部活に参加させていただいてますが、
部活のない日は相変わらずミニバスへ・・・卒団前より忙しい気がするのは気のせいかな???
# by yukarin-6 | 2014-03-10 18:32 | ばすけ
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください